top of page

春先に感じる倦怠感パート2

執筆者の写真: 陽介 長谷川陽介 長谷川

【春先に感じる倦怠感😣😣Part2】


※心を落ち着かせるツボ

〈労宮〉

手のひらの中央にあり、こぶしを握ったときの中指と薬指の先端の間にあります。

血行が良くなり、緊張をほぐしたりする効果があります✨✨


春は気圧の加減で自律神経が崩れやすいです😱

自律神経を整えるために朝ごはんを食べて体温をあげたり、軽い有酸素運動を行いましょう👍

1番ウォーキングなどに適した季節なので習慣化できるといいですね💫💫

なかなか毎日歩くの難しいですが…💦

Comments


やしのきリハビリ訪問看護ステーション(守口)
〒570-0011
大阪府守口市金田町2丁目57-6 Kプラザ守口101号室

電話番号:06-6926-9066
FAX番号:06-6926-9067

やしのき訪問看護ステーション(豊中市)
〒561-0851
大阪府豊中市服部元町1-9-14 ゆたか3号館301号室

電話番号:06-6398-9817
FAX番号:06-6398-9818

  • ブラックInstagramのアイコン
  • Facebook
  • Twitter
bottom of page