top of page

【車の運転が腰へのダメージを増大!?😱】

  • 執筆者の写真: 陽介 長谷川
    陽介 長谷川
  • 2020年10月29日
  • 読了時間: 1分

秋の行楽シーズンですね🍎

今日は車で移動するときに気をつけていただきたいことをお伝えします👍


※腰椎〈背骨は頚椎、胸椎、腰椎、仙骨、尾骨から形成されており、腰椎は大人の手でも回りきらないくらいの太い骨です〉


その腰椎と腰椎の間にはクッションの役割をする「椎間板」があります。

立っているときに比べて

👉座っているとき→1.5倍‼️

👉前かがみの姿勢で座る→2倍‼️

の負荷がかかるそうです💦


これが徐々に「椎間板」の中にある水分が押し出されヘルニアの状態に😢


次回は正しい姿勢についてお伝えしますね✨✨




Comments


やしのきリハビリ訪問看護ステーション(守口)
〒570-0011
大阪府守口市金田町2丁目57-6 Kプラザ守口101号室

電話番号:06-6926-9066
FAX番号:06-6926-9067

やしのき訪問看護ステーション(豊中市)
〒561-0851
大阪府豊中市服部元町1-9-14 ゆたか3号館301号室

電話番号:06-6398-9817
FAX番号:06-6398-9818

  • ブラックInstagramのアイコン
  • Facebook
  • Twitter
bottom of page